
エスニックチキンカレー
炭酸水効果で加熱時間を短縮。煮込み料理には断然炭酸水がおすすめ。市販のカレーペーストを使用することで手軽にエスニック料理を楽しめます。
| 【材料(4人前)】 | |
|---|---|
| 鶏もも肉(唐揚げ用) | 8個(約300g) | 
| じゃがいも | 2個 | 
| 赤玉ねぎ(小) | 1個 | 
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 | 
| しょうが(みじん切り) | 小さじ1 | 
| イエローカレーペースト | 1袋(50g) | 
| カレー粉 | 大さじ1 | 
| ココナッツミルク | 400ml | 
| ヌクマム(あるいはナンプラー) | 20ml | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| 炭酸水 | 200ml | 
     【作り方】
     
    1.じゃがいもは半分に、赤玉ねぎは2㎝のくし形切りにする。ボウルに鶏もも肉にを入れ、カレー粉をもみ込んでおく。
2.サラダ油を熱した鍋ににんにく、しょうが、カレーペーストを加えて香りが立ったら、鶏肉を入れて炒める。
3.(2)に炭酸水、ココナッツミルクを注ぎ入れ、じゃがいも、赤玉ねぎ、ヌクマム、砂糖を加えて煮込み、じゃがいもが柔らかくなったら出来上がり。
